カテゴリー: イベント
-
スノーバイクライド塩別つるつる温泉
【令和 5年 2 月 18 日(土)開催】 スノーバイクライドは、真っ白な雪に覆われたコースをファットバイクで走行する冬のサイクリングイベントです。 大雪山麓の自然豊かな森と川に包まれた「塩別つるつる温泉」をスタート・ゴ […]
-
スノーデュアスロン北海道 第2回美幌大会
令和5年2月19日(日)スノーデュアスロン北海道 第2回美幌大会が開催されます! 詳しくは、スノーデュアスロン北海道事務局にお問い合わせください! スノーデュアスロン北海道公式WEBサイト https://snowdua […]
-
2022春の市民サイクリング大会(網走)募集開始
網走市民のみなさんがサイクリングをすることにより、市民の連携の輪を広げる「春の市民サイクル大会」を募集いたします。 案内用紙 申込用紙
-
ノーザンアークMTBパーク 5月オープン
-
SEA TO SUMMIT OKHOTSK
SEA TO SUMMIT OKHOTSKが2022年6月18日(土)、6月19日(日)開催予定です。 SEA TO SUMMIT OKHOTSK 紹介映像 オホーツクへの誘いⅡ(岡崎朋美)
-
極寒スノーバイクライドin塩別つるつる温泉
「極寒スノーバイクライドin塩別つるつる温泉」は、塩別つるつる温泉で開催される「極寒焼肉まつり」に合わせて開催するイベントです。 焼肉・温泉・花火に加え、冬のサイクリングを体験することが出来ます。 今回から「かまくら」づ […]
-
オホーツクライド2021【開催延期】
令和3年7⽉11⽇(⽇)に、開催を予定しておりました「オホーツクライド2021」につきまして、開催延期のお知らせをいたします。 コロナウィルス感染拡大に伴い、北海道におきまして5月16日より緊急事態宣言発出となり、関係各 […]
-
オホーツクライド2021
オホーツク地域の夏は花々が咲き香り、「サロマ湖」「能取湖」「網走湖」「濤沸湖」「藻琴湖」には陽光がまばゆく射し込み、オホーツクブルーに輝く空・海、知床世界遺産の山並み、小麦・じゃがいも畑の田園風景など雄大な自然と魅力あふ […]
-
オホーツクライド2021
2021年7月に自転車イベント「オホーツクライド2021」の開催を予定しております。 詳細につきましては、決まり次第お伝えします。 夏のオホーツクを思いっきり楽しんでください。
-
もぐもぐライド
現在公開する情報を準備しております。準備が整い次第、公開させていただきます。
-
吉田知那美選手 in 常呂
距離38.7km獲得標高(上る量の総計)229m最大標高差88m レンタサイクルの貸出/返却ができる常呂バスターミナルをスタート/ゴールに、海とカーリングの町常呂町のグルメスポットと、サロマ湖、ワッカ原生花園、パッチワー […]
-
もぐもぐライド(テンプレート)
オホーツクもぐもぐライドは、海、⼭、⼤地、川、湖と⾃然豊かなオホーツクエリアをめぐり、新鮮な海鮮や⼤地の恵み、良質の材料を使った絶品スイーツなど、オホーツクの⾷を「もぐもぐ」と味わい、楽しむグルメサイクリングイベントです […]
-
第2回極寒スノーバイクライドin塩別つるつる温泉開催要項
令和3年2月20日開催の『極寒スノーバイクライド』開催要項
-
オホーツクサイクルライド2020中止のお知らせ
オホーツクの一番良い時期に、皆様に楽しんでいただこうと、準備しておりましたが、緊急事態宣言延長や、北海道内で夏のイベント中止などの情勢に加え、参加者の皆様および運営スタッフの健康を考えたうえで協議を行い、まことに残念では […]
-
オホーツクサイクルライド2020 開催要項が完成!
2020.04.09 現状、コロナウイルス感染拡大に伴い全国の各種イベントが自粛している中、収束を心から願い、わずかな可能性にかけ、準備だけは進めております。今後の情報もチェックをお願いします。
-
オホーツクサイクルライド2020
オホーツクサイクリングが昨年終了となり、北海道オホーツクの新たなサイクリングイベント「オホーツクサイクルライド2020」を計画し、令和2年7月11・12日の開催に向けて準備を進めて参りました。しかし、世界的なコロナウイル […]
-
厳寒スノーバイクライドin塩別つるつる温泉
またまた、新たなイベントを開催します。塩別つるつる温泉で開催される「極寒焼肉まつり」の開催に合わせ、焼肉・温泉・花火に加えて、施設周辺をゆっくりと安全に、雪景色を楽しみながら、和気あいあいとスノーバイク体験をしましょう。
-
オホーツク流氷ライド2020 参加者募集
昨年大好評だったあのイベントが、今年も2月15・16日に開催されることになりました! 2018・2019年に開催されました流氷ライドの様子を公開しています。こちらのアドレスよりご覧ください。http://hokkaido […]
-
オホーツク流氷ライド
私たちの生活するオホーツク地域には、日本ではここでしか体験することができない、流氷がやってきます。遠くロシア・アムール川で生まれ長旅をし、流れ着くオホーツク沿岸は、この流氷によって恵まれた海の幸の恩恵を受けています。古く […]
-
令和2年 流氷ライド開催要領
令和2年2月15・16日開催予定の「オホーツク流氷ライド」開催要領をお知らせします。こちらよりPDFをダウンロードいただき、ご確認をお願いします。たくさんの方の参加をお待ちしております。